【独断と偏見】ダイエット商品おすすめ5選

商品
BODYMAKE
LIFE

体づくりのサポートをする仕事をしていると、よくこんな悩み相談を受けます。

・ダイエットにおすすめの商品はありますか?
・ダイエット中でも美味しく食べれる商品はありますか?
・たんぱく質の多いおすすめ商品はありますか?

このような悩みを抱える方を多く見かけます。
そこで、今回はダイエット中でも食べることができるおすすめ商品を私の独断と偏見で紹介します。

今回紹介するのは栄養成分が良いのはもちろんのことですが、個人的に好きな商品です。
人によっては口に合わない場合もあると思いますが、許してください(笑)
それではご覧ください!

オイコス

オイコス

エネルギー : 92kcal たんぱく質 : 10.1g 脂質 : 0g 炭水化物 : 12.2g 食塩相当量 : 0.1g カルシウム : 125mg

※ブルーベリー味参照

こちらのヨーグルトを見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?
コンビニやスーパーで手軽に買うことができます。
高たんぱくなヨーグルトといえば、「オイコス」です!
味の種類も豊富で低脂質、高たんぱくで栄養素も申し分ありません。

こんな人におすすめ
・朝食や昼食に甘いものが食べたい
・高たんぱくな商品がいい
・ヨーグルトが好き

サラダチキン(サムゲタンスープ)

エネルギー : 65kcal たんぱく質 : 2.5g 脂質 : 1.9g 炭水化物 : 9.2g 食塩相当量 : 1.6g

よくダイエットや体作りでサラダチキンを食べる方は多いと思います。
ですが、毎日のように食べていると私は飽きてしまいます。
そういった時に助かるのがこの参鶏湯(サムゲタン)スープです。
サラダチキンと合わせて購入し、サラダチキンをほぐし、スープと混ぜ、あとはレンジでチンするだけで完成です。
手軽に作れて低カロリーでいつもと違う味を楽しめるのでおすすめです。

こんな人におすすめ
・サラダチキンに飽きた
・サラダチキンをよく食べる
・手間暇かけずに一工夫した食事をとりたい

SUNAO

SUNAOバニラソフトのパッケージ

エネルギー : 80kcal たんぱく質 : 2.4g 脂質 : 3.4g 炭水化物 : 21.3g(糖質9.6g) 食塩相当量 : 0.1g

やはり食事制限をしていると、私はどうしても甘いものを食べたくなります(笑)
私は特にアイスが好きで、冬でもよく食べています。
そんな私が選ぶダイエット中でも食べれる美味しいアイス。それが「SUNAO」です。
100㎉以下なので、カロリーを抑えつつ、アイスを食べることができます。
カロリーが低くても通常のソフトクリームに引けをとらないくらい美味しいです。
どうしても甘いものが欲しいときにおすすめです。

こんな人におすすめ
・甘いものが好き
・アイスクリームが好き
・甘い食べ物の誘惑に負けてしまう

カッテージチーズ

雪印北海道100 カッテージチーズ

エネルギー : 112kcal たんぱく質 : 17.6g 脂質 : 4.0g 炭水化物 : 1.5g 食塩相当量 :1.0g

料理の際やお酒のつまみとしてチーズを食べる方は多いかと思います。
そんなときにおすすめなのが「カッテージチーズ」です。
普通のチーズとは違って、白くてやわらかいそぼろ状のチーズです。
くせがないので、サラダやパスタなどいろんな料理と相性がいいです。
もちろんそのまま食べても美味しいです。
チーズが好きな方はぜひお試しあれ。

こんな人におすすめ
・チーズが好き
・料理でチーズをよく使う
・ついついチーズを食べすぎてしまう

ササミジャーキー(肉のハナマサ)

肉のハナマサ ビーフジャーキー

エネルギー :266 kcal たんぱく質 : 44.4g 脂質 : 3.2g 炭水化物 : 14.8g 食塩相当量 :4.1g

肉のハナマサ限定商品の「鶏ササミのジャーキー」です。
ビーフジャーキーはよく聞くと思いますが、この商品は鶏のささみが原料です。
そのため、成分表を見てわかるように高たんぱく、低炭水化物、低脂質です。
間食などの小腹が空いたときにお菓子などを食べるより、こちらを食べるほうがはるかにいいと思います。
また、お酒のつまみにもぴったりです。
肉のハナマサ限定なのですが、もし、行くことがある人は一度食べてみてください。

こんな人におすすめ
・ついつい間食でお菓子を食べてしまう
・お酒のつまみが好き
・肉のハナマサに行く

まとめ

紹介した商品は全く関連性がなく、完全に私の独断と偏見で紹介した商品になります。
私の好きな商品で、減量中に実際に食べていたものです。
そのため、ただ美味しいだけではなく、ダイエット中の方が安心して食べられる商品になっています。
気になった方はぜひ食べてみてください!感想もお待ちしております。

リバウンドしない食事制限のやり方

私のブログで食事制限の仕方について解説しているので、お困りの方は参考にしてみてください。

関連記事

【骨を丈夫にするためにカルシウムはもう古い!?】本当に大切な栄養とは。

【肩甲骨は寄せないようにしましょう!】その肩甲骨の寄せ方間違ってませんか?

【絶対にとったほうがいい栄養素の必要量とは?】不足している人が圧倒的に多いです!

【お酒を飲む人必見!】お酒を飲む人に必要な栄養3選